交通工学研究発表会論文集
Online ISSN : 2758-3635
第44回交通工学研究発表会
会議情報

第 44 回 交通工学研究発表会
リアルタイムデータ同化を反映した交通流シミュレーションシステム実現に向けた検討
佐橋 功一河森 大樹大藤 武彦豊岡 祥津々 直大西村 拓哉兒玉 崇田名部 淳
著者情報
会議録・要旨集 フリー

p. 529-535

詳細
抄録

近年の情報通信技術の発展に伴い、高速道路・一般道の両方についてリアルタイムに収集されたデータを活用した交通マネジメントの実施が可能となっている。リアルタイムで運用する交通流シミュレーションは、交通障害が発生した場合には予測結果が実際と大きく乖離する場合が多いことが知られている。この問題に対応するにあたり、本稿ではリアルタイムデータを用いたデータ同化に着目した。高速道路・一般道についてリアルタイムデータ同化を実現するための交通流シミュレーションシステムのフレーワークと実現に向けた課題を整理し、データ同化が反映可能な柔軟なシミュレータである S4 Simulation System をマクロ交通流シミュレータとして使用した場合の精度検証を実施した。

著者関連情報
© 一般社団法人 交通工学研究会
前の記事 次の記事
feedback
Top