脳卒中
Online ISSN : 1883-1923
Print ISSN : 0912-0726
ISSN-L : 0912-0726

この記事には本公開記事があります。本公開記事を参照してください。
引用する場合も本公開記事を引用してください。

Drip, ship, retrieve, and childbirth が成功した妊娠37 週脳塞栓症の1 例
田代 亮介江面 正幸柴原 一陽倉前 卓実井上 敬川口 奉洋明城 光三上之原 広司冨永 悌二
著者情報
キーワード: tPA, stent retriever, balloon, pregnancy
ジャーナル フリー 早期公開

論文ID: 10394

この記事には本公開記事があります。
詳細
抄録
【背景】妊婦脳梗塞例に対し,血管内治療による急性期再開通療法施行例は報告されていない.【症例】33 歳女性,妊娠37 週,特記すべき既往歴なし.突然の意識障害,左上下肢麻痺で発症.レンズ核,島,放線冠に拡散強調像高信号域を認め,magnetic resonance angiography で右M1 閉塞を認めた.他院よりtPA 投与開始の後,血管内治療目的に当院へ搬送となる.血栓回収療法により,thrombolysis in cerebral infarction 2b の再開通が得られた.治療2 日後に帝王切開にて児を出産した.2カ月後にはmodified Rankin scale 0 に回復した.【結語】本症例はdrip,ship,retrieve,childbirth が成功した初めての症例報告である.
著者関連情報
© 2016 日本脳卒中学会
feedback
Top