水環境学会誌
Online ISSN : 1881-3690
Print ISSN : 0916-8958
ISSN-L : 0916-8958
技術論文
高効率固液分離技術を活用した流入下水のアナモックス処理法の処理速度向上策の検討
武田 茂樹西村 文武高岡 昌輝
著者情報
ジャーナル フリー

2016 年 39 巻 5 号 p. 145-152

詳細
抄録
都市下水の大規模処理施設や既存処理施設への適用に適し, アンモニアから亜硝酸を生成しつつアナモックス反応を同時並行で進められるプロセスについて, 実用的な処理速度を確保するための設計・操作因子について検討した。常温の実下水を用いたベンチスケール実験を行うことにより, 次の知見を得た。①Kj-N負荷が少なくとも100 mg-N L-1-担体 hr-1 以下であれば, T-N除去速度は担体量律速とならないと考えられる。②T-N除去速度は槽内NH4-N濃度の1/2乗に比例する。それゆえ, 処理時間短縮のために反応槽を押出流れに近い形にするのが望ましい。③反応槽各区画において槽内NO2-N濃度に基づいた曝気風量制御を行うのが有効と考えられる。④担体流動のための撹拌強度には, T-N除去速度を低下させない下限値が存在する。動力低減のために下限値付近にて運転する必要がある。
著者関連情報
© 2016 公益社団法人 日本水環境学会
前の記事 次の記事
feedback
Top