廃棄物学会研究発表会講演論文集
第17回廃棄物学会研究発表会
セッションID: D2-6
会議情報

D2 埋立地浸出水
廃菌床等廃棄物を有機炭素源に利用した浸出水脱窒処理の検討
*山本 一海寺澤 雅登山本 要松本 明人鈴木 富雄
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
 廃棄物最終処分場浸出水については、原水の窒素濃度が減少しにくく、長期間の処理が必要である。また、浸出水は一般にC/N比が低く、埋立完了後においては炭素分が減少しさらにC/N比が低下すると考えられる。そのため、窒素処理の脱窒工程においてはメタノールを炭素源として添加しているが、その代替として固体有機炭素源を用いることができれば、水処理コストが軽減されるとともに、処理施設の運転管理も簡便になると考えられる。 本研究では各種固体有機炭素源を用い脱窒実験を行い、窒素除去率等を測定した結果、廃菌床を炭素源に用いた場合に高い除去率を示すことが判明したため、これを報告する。
著者関連情報
© 2006 一般社団法人 廃棄物資源循環学会
前の記事 次の記事
feedback
Top