廃棄物学会研究発表会講演論文集
第19回廃棄物学会研究発表会
セッションID: C6-3
会議情報

C6 焼却・溶融飛灰/溶融スラグ
産廃模擬スラグ(Pbガラス)中の重金属元素(Pb)の化学結合形態
*安藤 生大地下 まゆみ上野 宏共原 雄荒金 勝義中野 健一
著者情報
キーワード: 産廃スラグ, 重金属, Pb, IR, 蛍光X線
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
本研究では,(1)産廃スラグにフラックス(珪砂+Na2CO3)を様々な割合で加えて,溶融・水砕した“希釈スラグ”の合成実験と,(2)試薬のPbOとフラックスからPb/Si比の異なる溶融ガラス(Pbガラス)の合成実験を行った。これらに対する赤外(IR)吸収スペクトの測定結果から,重金属元素(特にPb)濃度の増加と,産廃スラグの骨格を構成する-Si-O-Si(Al)-結合の伸縮振動に相当する吸収ピークのケミカルシフトとの間に,明瞭な相関関係が確認できた。加えて,(3)pH=2~12における重金属元素(特にPb)の溶出実験からは,骨格を構成するSiの溶出と調和的に重金属元素が溶出することが確認できた。以上の実験結果は,産廃スラグ中の重金属元素が,骨格を構成する-Si-O-Si(Al)-結合のSiと同型置換し共有結合的に強固に結合していることを示している。
著者関連情報
© 2008 一般社団法人 廃棄物資源循環学会
前の記事 次の記事
feedback
Top