日本水処理生物学会誌
Online ISSN : 1881-0438
Print ISSN : 0910-6758
ISSN-L : 0910-6758
ノート
18S rRNA遺伝子の解析による中栄養湖における微小真核生物の生物相評価
藤本 尚志松尾 絵理子村田 昌隆野村 恭平大西 章博鈴木 昌治遠本 和也山口 茂柳橋 泰生岸田 直裕秋葉 道宏
著者情報
ジャーナル フリー

2014 年 50 巻 2 号 p. 85-94

詳細
抄録
2009年6月から2012年2月の間、18S rRNA遺伝子のクローニングにより草木湖の微小な真核生物(0.2-5μm)の生物相について検討を行った。緑藻植物門緑藻綱Mychonastes属、クリプト植物門ゴニオモナス綱Goniomonas属、ハプト植物門ハプト藻綱Chrysochromulina属、オクロ植物門黄金色藻綱Paraphysomonas属、ビコソエカ門ビコエカ綱Nerada属、アメーバ鞭毛虫門サルコモナデア綱Bodomorpha属、繊毛虫門旋毛綱Parastrombidinopsis属に近縁なクローンの検出頻度が高く、主要な真核生物であると考えられた。検出された66%のOTU(operational taxonomic unit)において既知種に対する相同性が95%未満であり、多くの未分類の系統の真核生物が存在することが示唆された。
著者関連情報
© 2014 日本水処理生物学会
前の記事
feedback
Top