日本獣医師会雑誌
Online ISSN : 2186-0211
Print ISSN : 0446-6454
ISSN-L : 0446-6454
小動物臨床関連部門
飼育下ウサギの臼歯における不正咬合と歯周病との関連
鐘ヶ江 晋也小川 祐生山木 誠也網本 宏和八村 寿恵網本 昭輝
著者情報
キーワード: 不正咬合, 歯周病, ウサギ
ジャーナル フリー

2025 年 78 巻 4 号 p. e67-e72

詳細
抄録

飼育下のウサギでは不適切な食事内容や先天的要因などにより不正咬合が好発することが知られている.また,ウサギでは臼歯の多くに歯周炎がみられるといわれている.本研究ではウサギの臼歯における不正咬合と歯周病との関連について調査した.不正咬合の評価は肉眼的に行い,歯周病の評価は歯周プローブを用いて歯周ポケットの深さを測定した.歯周病は不正咬合のあるウサギでは不正咬合のないウサギと比較し有意に罹患率が高かった.歯周病の程度は不正咬合が進行しているほど重度であった.また,歯周病が重度なほど根尖膿瘍の罹患率は高かった.歯周病罹患率が不正咬合のあるウサギで有意に高いことから,歯周病の発生に不正咬合が大きく関与している可能性があり,また,重度の歯周病は根尖膿瘍などさらに複雑な病態に進行する可能性があることが示唆された.

著者関連情報
© 公益社団法人 日本獣医師会
前の記事 次の記事
feedback
Top