日本獸醫學雜誌(The Japanese Journal of Veterinary Science)
Online ISSN : 1881-1442
Print ISSN : 0021-5295
ISSN-L : 0021-5295
ラットの心内膜における自然発生性神経鞘腫(短報)
田中 緑三森 国敏真板 敬三白須 泰彦
著者情報
ジャーナル フリー

1983 年 45 巻 3 号 p. 391-394

詳細
抄録
109週齢のFischer系ラット1例に自然発生した, いわゆるendocardial disease類以の病変について電子顕微鏡的に検索した. 本病変は, 心内膜下における紡錘形細胞とそのcell processの平行配列より構成され, これらの細胞およびcell processの周囲は厚さ30-40nmの基底膜によりおおわれていた. 紡錘形細胞の細胞質にはmicrofilamentが散在し,一部のcell processではwrapping構造あるいはpseudomesaxon様構造が観察された. 以上の所見から, これらの紡錘形細胞はSchwann細胞由来であることが示唆され, その形態像は実験的に誘発されたendocardial Schwannomaにほぼ一致するものであった.
著者関連情報
© 社団法人 日本獣医学会
前の記事 次の記事
feedback
Top