土木学会論文集B2(海岸工学)
Online ISSN : 1883-8944
Print ISSN : 1884-2399
ISSN-L : 1883-8944
論文
徳島市を対象とした津波による流入水の堤外排水シミュレーション
谷口 純一馬場 俊孝三好 学安芸 浩資
著者情報
ジャーナル フリー

2016 年 72 巻 2 号 p. I_1525-I_1530

詳細
抄録

 本論文では徳島市沖洲地区を対象として,南海地震による津波の堤内地への流入,その後の排水過程をシミュレーションした.堤外の計算は浅水理論によって行い,堤内の計算は地表面,排水路,下水路の三つのレイヤーに分けて,それぞれのレイヤー間で水のやり取りを行いつつ,水の流れを計算する.最終的に,排水ポンプによって堤外へ排出される.安政南海地震を対象として,排水ポンプすべてが健全とした計算では,津波で流入した海水の大部分の排水に約16時間を要した.排水ポンプのうち排水機能が高い上位3つを停止させると,流入した水の大部分の排水完了まで約72時間かった.また,内閣府想定のケース3を対象とした場合,地殻変動による沈降が大きいため,一部境界より朔望平均満潮位のほうが高くなり,津波襲来後もそこから海水が流入し続けた.

著者関連情報
© 2016 公益社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top