土木学会論文集B2(海岸工学)
Online ISSN : 1883-8944
Print ISSN : 1884-2399
ISSN-L : 1883-8944
論文
遠心模型実験を用いた消波ブロック被覆堤の地盤吸出し現象の考察
荒木 進歩澤田 豊宮本 順司牛山 弘己田中 佑弥小竹 康夫
著者情報
ジャーナル フリー

2018 年 74 巻 2 号 p. I_1093-I_1098

詳細
抄録

 本研究では,遠心力場の水路を用いて,砂の吸出し現象に着目した消波ブロック被覆堤の波浪実験を行い,既往の大規模実験と比較するとともに,マウンド下部地盤からの砂の吸出しが発生する条件を調べている.実験は大規模実験の1/38模型を遠心力場38g場で行った.遠心模型実験では,円筒水路を回転させることにより遠心力を作用させるが,同時にコリオリ効果も受ける.はじめに水路内に作用するコリオリ効果を考慮した入・反射分離法を新たに導いた上で波浪検定を行い,実験の入力波浪を決定した.消波ブロック被覆堤の実験では,地盤材料や流体を変化させることで,マウンド内レイノルズ数,地盤-マウンド間の浸透流の動水勾配,粒子の沈降速度のそれぞれに着目した実験を行い,マウンド下の砂の吸出し発生に対するこれらのパラメーターの重要性を示した.

著者関連情報
© 2018 公益社団法人 土木学会
前の記事 次の記事
feedback
Top