日本海洋学会誌
Online ISSN : 2186-3113
Print ISSN : 0029-8131
ISSN-L : 0029-8131
台湾海峡の流れの駆動機構
荘 文思
著者情報
ジャーナル フリー

1986 年 42 巻 5 号 p. 355-361

詳細
抄録

1984年3月から7月まで台湾海峡で行なった係留測流によって, 当海峡の流れは従来言われていたように夏季, 冬季とも北向きであることを確認した. 観測された流れは約27cm sec-1の北向きの定常流, 風向の季節的反転 (季節風) に伴う周期20日以上の長周期変動および冬季にのみ出現する前線の通過に伴う周期3-20日の短周期変動の3成分で構成される. したがって, 海峡南端域に季節変動しない永続的な駆動力源があって, これが季節に関係なく定常的な北向きの流れを維持していることになる.台湾海峡の流れの季節的な相違は風速場の季節的な違いによって引き起こされたものである.

著者関連情報

この記事は最新の被引用情報を取得できません。

© 日本海洋学会
前の記事 次の記事
feedback
Top