化学と教育
Online ISSN : 2424-1830
Print ISSN : 0386-2151
ISSN-L : 0386-2151
講座:光と色と物質
光を分ける—簡易分光器とそれを使った実験
—スペクトルの科学的意義とDVD分光器による観察・解析法—
若林 文高
著者情報
解説誌・一般情報誌 フリー

2017 年 65 巻 2 号 p. 76-79

詳細
抄録

理科教育では原子・分子などの「粒子概念」の習得が重要である。スペクトルを実際に観察して光の不思議に興味をもち,また歴史的にその謎を解き明かすことで「原子・分子」について理解を深めてきた経緯を学ぶことにより,「原子・分子」を身近に感じられるようになると考えられる。スペクトルの歴史的・現代的意義を述べたあと,身近になったDVDを回折格子として用いる「DVD分光器」の製作法と,それを用いたスペクトルの観察,通常のパソコンと表計算ソフトを用いたスペクトル解析法について述べる。最近のデジタル技術の急速な進歩で,驚くほど高精度の分光実験が身近な材料や電子機器でできるようになった。

著者関連情報
© 2017 公益社団法人 日本化学会
前の記事 次の記事
feedback
Top