化学と教育
Online ISSN : 2424-1830
Print ISSN : 0386-2151
ISSN-L : 0386-2151
新・講座:きれいにする技術
高等学校「化学基礎」における物質の分離・精製
—小学校・中学校からの学習の流れを踏まえて—
小柳 めぐみ
著者情報
解説誌・一般情報誌 フリー

2020 年 68 巻 1 号 p. 24-27

詳細
抄録

高等学校「化学基礎」の教科書では,ろ過,蒸留,抽出,再結晶及びクロマトグラフィーに加え,昇華法が扱われている。これらの分離・精製法のうち,小学校ではろ過,中学校では再結晶及び蒸留を学習している。本稿では,小学校から高等学校で児童・生徒が学習する流れを踏まえて,教科書で扱われている分離・精製の実験等を紹介する。

著者関連情報
© 2020 公益社団法人 日本化学会
前の記事 次の記事
feedback
Top