ヴェオリア・ジェネッツ株式会社 エルガ・ラボウォーター事業部
2022 年 70 巻 6 号 p. 294-297
(EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
(BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
分析に用いる水は「精製水」あるいは「純水」と呼ばれ,様々な処理を施し精製されている。純水はその精製方法により「蒸留水」,「イオン交換水」,「逆浸透(RO)水」といった呼称がされる場合もある。「超純水」は,これらの純水に活性炭処理,UV照射,膜処理(ろ過)などを加えて,さらに水質を高めた水である。「超純水」は非常に高感度な分析にそのまま使用できる高い水質を有している。
化学教育シンポジウム
化学教育
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインはこちら