肝臓
Online ISSN : 1881-3593
Print ISSN : 0451-4203
ISSN-L : 0451-4203
症例報告
原発性肝癌に対する肝動脈化学塞栓療法で転移性肺癌の消失を来した1例
春野 政虎道免 和文小山 みな子深浦 啓太久保 徳彦田中 博文東原 秀行岡崎 正敏下田 慎治
著者情報
ジャーナル フリー

2009 年 50 巻 4 号 p. 201-207

詳細
抄録
症例は68歳の男性.画像所見,AFP・PIVKA IIの上昇より原発性肝癌ならびに多発肺転移と診断された.最大径8 cmの原発性肝癌に対し,連続した4回の肝動脈化学塞栓療法・肝動脈化学療法を施行した.治療後に原発性肝癌ならびに肺転移巣が消失し,同時にAFPとPIVKA IIの値も23,350 ng/ml, 45,700 mAU/mlがそれぞれ4 ng/ml, 21 mAU/mlへと正常化した.肺転移巣の消失機序の確定は困難であったが,原発性肝癌に対する腫瘍壊死変化を介した腫瘍免疫の賦活化,自然退縮などが推察された.
著者関連情報
© 2009 一般社団法人 日本肝臓学会
前の記事 次の記事
feedback
Top