肝臓
Online ISSN : 1881-3593
Print ISSN : 0451-4203
ISSN-L : 0451-4203
原著
慢性肝疾患における肝脂肪減少の意義:低栄養評価におけるMagnetic Resonance Imaging Proton Density Fat Fraction(MRI-PDFF)の有用性
中村 篤志岡田 はるか吉村 翼出口 愛美細川 悠栄佐藤 知巳市川 武奥山 啓二吉岡 政洋朝倉 均
著者情報
ジャーナル フリー

2021 年 62 巻 9 号 p. 525-537

詳細
抄録

脂肪酸は生体内における最大の貯蔵エネルギーであり,肝臓は脂肪酸代謝の中心臓器として機能している.MRI-PDFFは非侵襲的に肝内脂肪含量の定量が可能であり,肝生検の代用として脂肪肝の診断と治療評価に用いられている.本研究では慢性肝疾患(CLD)389例のMRI-PDFFを測定し栄養不良との関連性を検討した.MRI-PDFFはcontrolling nutritional status(CONUT)の栄養障害度,サルコペニアの合併率とそれぞれ有意に関連し,肝硬変では肝脂肪量が減少してMRI-PDFFが肝予備能とは独立した予後因子であった.そして多変量解析ではBody Mass Index(BMI)とアルブミンの低下が肝脂肪量減少のリスク因子として抽出された.MRI-PDFFはCLDの有力な低栄養指標となる可能性が示唆された.

著者関連情報
© 2021 一般社団法人 日本肝臓学会
次の記事
feedback
Top