肝臓
Online ISSN : 1881-3593
Print ISSN : 0451-4203
ISSN-L : 0451-4203
症例報告
アテゾリズマブ・ベバシズマブ併用療法後自己免疫性脳炎を発症し,改善後に2次治療に移行した肝細胞癌の1例
大須賀 崇裕宮西 浩嗣伊藤 亮田中 信悟久保 智洋濱口 孝太大沼 啓之村瀬 和幸高田 弘一山本 彬広眞部 建郎久原 真加藤 淳二
著者情報
ジャーナル フリー

2023 年 64 巻 11 号 p. 559-566

詳細
抄録

68歳,男性.右背部痛を主訴に近医受診,肝腫瘤を指摘され当院紹介.肝細胞癌,多発リンパ節・骨転移と診断し,アテゾリズマブ・ベバシズマブ併用療法(ATZ+BV)を開始した.投与開始14日目に辻褄の合わない言動と傾眠,16日目にJCS10の意識障害を認めた.血中アンモニア値,頭部MRIに異常なく,髄液検査では僅かな細胞数上昇と蛋白細胞解離を認めた.自己免疫性脳炎を疑い,同日よりステロイドパルス療法を開始した.意識障害は著明に改善し,内服ステロイドに移行後,38日目に後遺症なく自宅退院となった.脳炎の再燃はなく,ATZ+BV開始60日目に2次治療としてレンバチニブを導入した.肝細胞癌に対するATZ+BV後の自己免疫性脳炎は,自験例を含め4例のみ報告されており,初発症状や意識障害出現時期がほぼ一致していた.早期の診断とステロイドパルス療法施行により2次治療へ移行できた症例であると考えられた.

著者関連情報
© 2023 一般社団法人 日本肝臓学会
前の記事 次の記事
feedback
Top