肝臓
Online ISSN : 1881-3593
Print ISSN : 0451-4203
ISSN-L : 0451-4203
微小組織酸素電極によるin vivo肝tissue oxygenationに関する検討
O2, CO2の肝tissue oxygenationに及ぼす影響
岸田 隆佐藤 信紘目連 晴哉鎌田 武信阿部 裕
著者情報
ジャーナル フリー

1982 年 23 巻 8 号 p. 857-863

詳細
抄録

in vivo肝組織酸素分圧測定用微小酸素電極を試作し,基礎的検討を行なうと共に,ラットの健常肝及び四塩化炭素急性肝障害のtissue oxygenationに及ぼすO2, CO2の影響を検討した.作製した組織酸素電極は,先端外径0.05~0.2mmの硝子白金電極(cathode)と銀板(anode)より成り,安定性,感度,強度は,良好であった.麻酔下,健常ラットの肝組織酸素分圧は,空気吸入時23mmHg(中央値)で,100% O2, 95% O2+5% CO2吸入により約5倍に増加した.一方,四塩化炭素急性肝障害では,肝組織酸素分圧が,健常肝の1/4に低下しており,100% O2, 95% O2+5% CO2吸入によっても数mmHgしか増加しなかったが,後者のCO2混合O2吸入時の方が,肝組織酸素分圧は,高値を示した.組織酸素電極により,組織酸素需給平衡の直接指標を経時連続的に得る事が可能であった.

著者関連情報
© 社団法人 日本肝臓学会
次の記事
feedback
Top