関西病虫害研究会報
Online ISSN : 1883-6291
Print ISSN : 0387-1002
ISSN-L : 0387-1002
カンキツ農薬の混用について
(3) 薬液の表面張力の変化と薬液付着量
山本 省二
著者情報
ジャーナル フリー

1973 年 15 巻 p. 73-79

詳細
抄録
農薬の混用にあたり, 薬液の表面張力の変化とカンキツ葉上の薬液付着量との関係について試験し, 次の結果を得た.
(1) 各種殺菌剤の実用濃度希釈液の表面張力 (Du-Nüy法) とカンキツ葉上の散布直後の付着液量との間には高い相関があり, この関係は次の一次式で表わされる.
y=0.2313x-7.5743 (Y: カンキツ葉500cm2(葉表)の付着液量gX: 薬液の表面張力 (dyne/cm2)
(2) 殺菌剤と殺虫剤の混合, あるいは殺菌剤に湿展性展着剤を加用した場合, 殺菌剤の表面張力は加用した他剤の表面張力とほぼ等しくなる.
(3) 殺虫剤あるいは展着剤の実用濃度希釈液の表面張力とカンキツ葉の付着液量の関係は前式と同じ次の一次式で表わされる.
y=0.236x-7.541
(4) 殺虫剤とジマンダイセンの混用においても, ジマンダイセンの表面張力が混用した他剤の表面張力まで低下し, その結果としてジマソダイセンのカンキツ葉の付着液量も減少した. この関係は次の一次式で表わされる.
y=0.2207x-7.02
(5) 殺菌剤と殺虫剤の混用, あるいは殺菌剤に展着剤加用散布は, 殺菌剤の単剤散布に比し, カンキツ葉上の付着液量が減少する. しかも殺菌剤の表面張力が高いか, 加用する他剤の表面張力が低いほど, その付着量の変化が大きい.
著者関連情報
© 関西病虫害研究会
前の記事 次の記事
feedback
Top