一橋大学経済研究所教授
日本銀行
一橋大学経済学研究科教授
2024 年 75 巻 1 号 p. 1-28
(EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
(BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
日本経済の「失われた30年」をもたらした要因の一つとして既存研究とは異なる視点を提供する.まず,平成バブルの崩壊以後も,日本経済にはバブル再発生への期待が存在し続けていたことをデータを使って示す.次に,バブル発生への期待が投資のクラウディングアウト効果を生むことを理論的に示す.このメカニズムが日本経済の成長に重しであった可能性を議論する.
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインはこちら