2024 年 75 巻 1 号 p. 1-10
近年の研究により,バイアスを持つ経済主体が未知の変数をベイズ学習する際には,通常のバイアスを持たないケースと比べてかなり異なる結果が得られることが明らかになった.具体的には,いつまでたっても信念が収束せず振動し続けたり,信念は収束するもののその収束先が(非常に小さなバイアスしか存在しないにも拘らず)真実のパラメータとは全く異なる値になってしまうなどの例が知られている.本稿では,これらの結果を概観し,なぜこのような事象が起こるのかについて詳細に議論をする.