基礎有機化学討論会要旨集(基礎有機化学連合討論会予稿集)
第17回基礎有機化学連合討論会
セッションID: 3P066
会議情報

テトラホスホリル-4,5-ジヒドロチオフェンの合成と反応
*足達 一孝加藤 清敏佐々木 茂吉藤 正明
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

ビス(ジエトキシホスホリル)アセチレンと硫化ナトリウムを2:1で反応させたところ、目的とする4つのホスホリル基を有する化合物ではなく、ホスホリル基がひとつ外れた2,4,5-トリホスホリル-4,5-ジヒドロチオフェンが得られた。ホスホリル基の脱離を抑えるために、過剰量のビス(ジエトキシホスホリル)アセチレンと硫化水素ナトリウムを反応させたところ、テトラホスホリル-4,5-ジヒドロチオフェンが得られた。さらに、テトラホスホリル-4,5-ジヒドロチオフェンにLDAを作用させ、メタノールを加えたところ、2,3,5-トリホスホリルチオフェンが得られた。

著者関連情報
© 2004 基礎有機化学連合討論会
前の記事 次の記事
feedback
Top