2010 年 2010 巻 61 号 p. 47-51
クローバ葉脈黄化ウイルス(ClYVV)が発生したソラマメほ場の周辺雑草18 科40 種以上について,RTLAMP 法により検定したところ,ClYVV が検出されたのはシロクローバのみであった.さらに,ソラマメ由来ClYVV と近隣のシロクローバ由来ClYVV について,外被タンパク質遺伝子の一部(369bp)の塩基配列を比較したところ,一致,あるいは類似する場合が認められた.これらの結果から,ClYVV の主要な1 次感染源はシロクローバであると推測された.しかし,近接したほ場においても,塩基配列が異なる多様なClYVV が存在しており,感染源株までの距離を特定し,除草範囲を確定するには至らなかった.