北関東医学
Online ISSN : 1881-1191
Print ISSN : 1343-2826
ISSN-L : 1343-2826
原著
腹腔鏡補助下胃切除術における3D-CTによる術前評価の有用性
竹吉 泉吉成 大介戸塚 統戸谷 裕之小川 博臣平井 圭太郎高橋 憲史田中 和美清水 尚荒川 和久須納瀬 豊川手 進
著者情報
キーワード: 3D-CT, 胃癌, 腹腔鏡
ジャーナル フリー

2011 年 61 巻 1 号 p. 31-35

詳細
抄録
【目 的】 腹腔鏡補助下胃切除では, 術中に病変の局在を診断し, 適切な術式を決定することが困難である. そこで術前3D-CTの有用性について検討した. 【方 法】 内視鏡を用い病変にクリップで印を付けた後, 動脈相と門脈相のCTを0.5mm間隔で撮影し, 3D-CTを作成した. 【結 果】 術前の3D-CTで胃周囲血管との位置関係まで含めた胃癌の局在が描出できた. 5 mm程度以上のリンパ節が描出可能であった. また, 術式の決定 (幽門側胃切除か幽門保存胃切除か) に有用で, 症例によっては胃切除の際の切離線決定に有用であった. 【結 語】 3D-CTを用いれば至適な胃切除範囲・リンパ節郭清範囲を決定できるので, より安全かつ過不足のない適切な手術が行える可能性がある.
著者関連情報
© 2011 北関東医学会
前の記事 次の記事
feedback
Top