2016 年 83 巻 4 号 p. 384-397
教育における接続関係を表すアーティキュレーション(articulation)の基本理念は、学習のスムーズな移行であり、子どもの発達や学習する権利の保障に求められる。その問題領域は、区切りを中心とした構造的側面、カリキュラムや教育方法の内容的側面、そしてガイダンスや情報交換等の運営的側面の3つに分けられる。また、縦の接続関係だけでなく、横の接続、さらに学校と社会・家庭との「斜めの接続」も考えられる。これらの分類に基づき、教育制度改革に資する基本原理・原則を7つ抽出した。