廃棄物資源循環学会誌
Online ISSN : 2187-4808
Print ISSN : 1883-5864
ISSN-L : 1883-5864
特集:廃棄物資源循環分野における国際協力の近年の動向 (その2) 後発開発途上国支援
パレスチナにおける廃棄物処分場環境監査マニュアルの作成
東條 安匡
著者情報
ジャーナル フリー

2020 年 31 巻 2 号 p. 141-151

詳細
抄録
パレスチナはイスラエルとの長い間紛争状態にあり,これまで廃棄物管理行政とその適正な履行にさまざまな問題を抱えてきた。しかし,2000 年代後半から,廃棄物収集が普及し,3 つの埋立地も稼働するようになった。埋立地は世界銀行や日本が建設し,構造や運営はそれぞれ国際的な基準に従うものである。ただし,実際にはさまざまな課題が生じており,埋立地の適正管理を実現するマニュアルが求められていた。本稿では,JICA プロジェクトにおいて筆者が作成した埋立地環境監査マニュアルについて記述した。廃棄物埋立地に関する基準や指針が存在しない状況で,初めに監査を実施する上での基準を作る必要があった。ただし,乾燥地であるパレスチナでは,各国の基準を安直に引用することは難しく,さまざまな工夫が必要であった。特に,浸出水管理,環境モニタリング,安定化,覆土実施,悪臭等については,こうした地域の特性に応じた指標づくりが必要である。
著者関連情報
© 2020 一般社団法人 廃棄物資源循環学会
前の記事 次の記事
feedback
Top