廃棄物資源循環学会誌
Online ISSN : 2187-4808
Print ISSN : 1883-5864
ISSN-L : 1883-5864
特集:高含水率有機系廃棄物処理の最新技術と挑戦
バイオマスの活用をめぐる動向と取組の方向性について
渡邉 泰夫
著者情報
ジャーナル 認証あり

2024 年 35 巻 2 号 p. 89-98

詳細
抄録

2009年6月にはバイオマス活用推進基本法が制定 (同年9月施行) され,同法に基づき,バイオマス活用推進基本計画が閣議決定され (2010年12月),2022年9月には第3次の基本計画が閣議決定されている。

 第3次バイオマス活用推進基本計画では,「バイオマスの活用の推進に関する施策についての基本的な方針」,「国が達成すべき目標」等がとりまとめられている。

 経済性が確保された一貫したシステムを構築し,地域の特色を活かしたバイオマス産業を軸とした環境にやさしく災害に強いまち・むらづくりを目指す「バイオマス産業都市」の取組が進められているところであり,近年注目を集めている下水汚泥資源については,その肥料利用の拡大に向けて,農林水産省・国土交通省・農業分野・下水道分野の関係者が連携して取り組んでいる。

 バイオマスの活用の推進に向けて,バイオマス活用推進基本計画等を踏まえて,関係者が連携し,引き続き着実に取り組む。

著者関連情報
© 2024 一般社団法人 廃棄物資源循環学会

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 非営利 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
本記事のCCライセンスは、冊子発行日より1年後に有効となります。
https://creativecommons.org/licenses/by-nc/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top