抄録
ウシMHCクラスII領域は,15 Mb長のDNA挿入により非古典的クラスII遺伝子を有するクラスIIb領域と古典的クラスII遺伝子を有するクラスIIa領域の2つに分断されている。これまで,主にクラスIIa領域のBoLA-DR遺伝子の多型性解析が行われてきたが,近年BoLA-DQ遺伝子群の高精度タイピング法が開発され,クラスIIaハプロタイプの解析が大きく進展した。本稿では,BoLA-DQ遺伝子群の中で最も多型に富むBoLA-DQA1遺伝子についてウシ品種集団における多様性解析と,BoLA-DQと疾患感受性の関連について概略した。