抄録
東京における月別平均日削量1日積算値をPAGEの提出した経験式により日照率のデータを用いて計算した.水平面日射量の計算値はIGYの期問についての実測値と,非常によい一致を示し,この方法が有効であることを示している.
傾斜面については赤道方向にむかい45°,35°,25°,15°の各傾斜角の面への日射量を計算した.その結果日射量受熱の効率としては,緯度35°の東京における最有効傾斜角は25°附近にあり,その効率の得は1%程度であることが判つた.
この原因は夏季における受熱量の得が冬季における損失を上廻つているためであるとして説明される.