マイコトキシン
Online ISSN : 1881-0128
Print ISSN : 0285-1466
ISSN-L : 0285-1466
Fusarium mycotoxinsによる世界各地の穀類汚染(第1報)
田中 敏嗣長谷川 明彦山本 進松木 幸夫李 雄洙上野 芳夫
著者情報
ジャーナル フリー

1986 年 1986 巻 24 号 p. 57-59

詳細
抄録
Fusarium菌が産生するマイコトキシンとして,ニバレノール(NIV),デオキシニバレノール(DON)などのトリコテセン系化合物やゼアラレノン(ZEN)などが知られている.近年,これらマイコトキシンによる穀類の汚染が世界各地で報告され注目されている.著者らは,すでにNIV, DON, ZENの微量同時分析法を確立し,わが国産の小麦,大麦,市販食品および諸外国産の穀類に関しこれらのトキシンの複合汚染を明らかにした.今回さらに世界各地の穀類について,Fusarium mycotoxinsによる汚染実態の解明を試みたので報告する.
著者関連情報
© 日本マイコトキシン学会
前の記事 次の記事
feedback
Top