日本内科学会雑誌
Online ISSN : 1883-2083
Print ISSN : 0021-5384
ISSN-L : 0021-5384
今月の症例
コハク酸ソリフェナシンによる薬剤性QT延長症候群からTorsade de Pointesを発症した1例
吉田 富美菜大楠 泰生和田 篤廣江 吉隆矢野 英人宮崎 敬大石川 博之中村 雅望月 孝俊
著者情報
ジャーナル フリー

2014 年 103 巻 11 号 p. 2804-2806

詳細
抄録
症例は81歳,男性.低血糖を伴う一過性意識消失で救急搬送.血糖降下剤の内服なく,誘因として発作性心房細動に対し内服していたシベンゾリンコハク酸塩が疑われ,同剤を中止の上入院.第2病日に突然意識消失し,心電図モニター上Torsade de Pointes(TdP)を認めた.QT延長を認め,シベンゾリンによる副作用を疑ったが,同剤中止後も改善なし.コハク酸ソリフェナシン内服中止したところ改善.経過より同剤内服によるQT延長と推測された.
著者関連情報
© 2014 一般社団法人 日本内科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top