日本内科学会雑誌
Online ISSN : 1883-2083
Print ISSN : 0021-5384
ISSN-L : 0021-5384
トピックス
I.肺高血圧症の診断,検査について 1.症状,身体所見,一般検査所見
田村 雄一
著者情報
ジャーナル フリー

2018 年 107 巻 2 号 p. 195-201

詳細
抄録

肺高血圧症は稀な疾患であるため,長期間診断されずに,右心不全を起こすまで治療介入が行われない例も多い.一般内科では,長く持続する労作時の息切れを主訴とする場合,心電図及び胸部X線写真で肺高血圧症に特徴的な所見の有無を検索することがスクリーニングとして重要である.また,肺換気・血流シンチグラフィーやDLCO(carbon monoxide diffusing capacity)の評価各種血清学的評価,また最近では,遺伝子検査が肺高血圧症の診断・鑑別に役立つため,解説する.

著者関連情報
© 2018 一般社団法人 日本内科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top