日本内科学会雑誌
Online ISSN : 1883-2083
Print ISSN : 0021-5384
ISSN-L : 0021-5384
今月の症例
診断に苦慮した大腸狭窄を伴う大量腹水症例
髙橋 芳之長屋 匡信中野 直人平山 敦大岡村 卓磨岩谷 勇吾梅村 武司
著者情報
ジャーナル フリー

2022 年 111 巻 10 号 p. 2145-2152

詳細
抄録

70歳代,男性.多量の腹水,腸管浮腫・狭窄に対して精査するも,原因の特定に至らなかった.経過中の画像検査で,腹腔内に蜂巣状被膜に覆われた囊性変化が出現したことから,被囊性腹膜硬化症と診断した.副腎皮質ステロイド50 mg/日で治療を開始し,症状の改善および腹水の減少に加え,腸管浮腫・狭窄ともに改善した.原因不明の腹水貯留を認めた場合,腹膜透析の有無に関わらず,被囊性腹膜硬化症の可能性も念頭におく必要がある.

著者関連情報
© 2022 一般社団法人 日本内科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top