東京医科歯科大学総合診療科 多摩北部医療センター総合診療科
東京医科歯科大学総合診療科
東京医科歯科大学総合診療科 飯塚病院総合診療科
東京医科歯科大学総合診療科 公立邑智病院内科
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科臨床医学教育開発学分野
2022 年 111 巻 11 号 p. 2285-2291
(EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
(BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
71歳,女性.静脈血栓塞栓症と診断され,血栓性素因として,ビタミンB12欠乏症に起因する高ホモシステイン血症が指摘された.ビタミンB12欠乏症の原因はHelicobacter pylori感染症・萎縮性胃炎と考えられた.一次除菌とビタミン補充,抗凝固療法により,静脈血栓塞栓症の再発なく経過した.静脈血栓塞栓症の診療においては,血漿総ホモシステイン値の測定を含めた危険因子の検索が重要である.
日本内科学会会誌
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインはこちら