日本内科学会雑誌
Online ISSN : 1883-2083
Print ISSN : 0021-5384
ISSN-L : 0021-5384
トピックス
II.疫学研究から探る動脈硬化性疾患リスクとは?~動脈硬化性疾患をエンドポイントとした久山町研究のスコアについて~
二宮 利治
著者情報
ジャーナル フリー

2023 年 112 巻 2 号 p. 165-172

詳細
抄録

代謝性疾患の有病率の増加に伴い,冠動脈疾患に加えアテローム血栓性脳梗塞の予防の重要性が増している.そのため,これらの動脈硬化性疾患発症の絶対リスク評価に基づいた予防対策は有意義であるといえる.福岡県久山町で継続されている循環器疾患の前向きコホート研究(久山町研究)では,高い予測能を有する動脈硬化性疾患発症のリスク予測モデルを開発した.本稿では,このリスク予測モデルの作成の経緯と活用法を紹介する.

著者関連情報
© 2023 一般社団法人 日本内科学会
前の記事 次の記事
feedback
Top