日本伝熱シンポジウム講演論文集
日本伝熱学会創立50周年記念第48回日本伝熱シンポジウム
セッションID: E331
会議情報

E33 混相流4
中性子ラジオグラフィによる超臨界水熱合成反応器内の流動・混合状態のその場観察
高見 誠一杉岡 健一*塚田 隆夫阿尻 雅文杉本 勝美竹中 信幸齊藤 泰司
著者情報
会議録・要旨集 認証あり

詳細
抄録
近年、超臨界水熱合成法による金属酸化物ナノ粒子の合成が行われている。この合成プロセスの最適化を行うためには、原料である金属塩水溶液と超臨界水との反応器内部での流動(混合)状態を正確に把握することが必要不可欠である。本研究では、SUS製の管状反応器内の混合部における常温水(原料の金属塩水溶液に相当)と超臨界水との流動及び混合状態の把握を目的として、中性子ラジオグラフィによるその場観察を実施し、混合状態に及ぼす超臨界水の温度、各流体の流量の影響を実験的に検討した。
著者関連情報
© 2011 社団法人 日本伝熱学会
前の記事 次の記事
feedback
Top