日本化学会誌(化学と工業化学)
Online ISSN : 2185-0925
Print ISSN : 0369-4577
脂質配向膜上での細胞認識に関する研究
高橋 章友椎野 太二郎赤池 敏宏
著者情報
ジャーナル フリー

1987 年 1987 巻 3 号 p. 563-568

詳細
抄録

シランカップリング剤処理したガラス上に運動性の異なる脂質配向膜を調製し,その表面に対するマウスの線維芽細胞であるL-細胞の接着,増殖挙動,および接着機構の解析を行なった。アシル基の炭素数が14であるジミリストイルホスファチジルコリン(DMPC)とアシル基の炭素数が16であるジパルミトイルホスファチジルコリン(DPPC)を用いることにより,運動性の異なる脂質配向膜を調製した。37℃ でゲル状態であるDPPC配向膜に対して,L-細胞はいちじるしく高い接着率を示した。また,高い接着率の発現にはCa2+が必須であり,膜タンパク質が重要な役割を果たしていることが明らかとなった。L-細胞を細胞骨格の機能を抑捌するサイトカラシンB,またはコルヒチンで処理した場合,DPPC配向膜に対する接着率は低下した。L-細胞の増殖率は脂質配向膜の運動性の影響を受けなかった。以上のことから,L-細胞は脂質配向膜の運動性を能動的に認識し接着することが明らかとなった。

著者関連情報

この記事は最新の被引用情報を取得できません。

© The Chemical Society of Japan
前の記事 次の記事
feedback
Top