日本農村医学会学術総会抄録集
Online ISSN : 1880-1730
Print ISSN : 1880-1749
ISSN-L : 1880-1730
第58回日本農村医学会学術総会
セッションID: 14-10
会議情報

頸部リンパ節郭清術後の患者の苦痛を知る
~社会復帰後の患者のインタビュー調査から~
阿部 真由子*中島 まゆみ木村 郁美中野 はる代
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

〈はじめに〉年間平均10件の頸部郭清術が行われている。
今回,頸部リンパ節郭清を受けた患者から,退院間近に頸
部から肩,上肢にかけての疼痛と上肢の挙上困難の訴えが
聞かれ,また,家族より退院後の生活についての不安が聞
かれた。このことから,早期からの退院指導が必要である
と感じ,頸部リンパ節郭清術後の退院後の患者の精神的・
身体的・社会的苦痛について調査し明らかにした。

〈研究方法〉頸部リンパ節郭清を受け,現在腫瘍外来に通
院中の20名に対し,半構成質問紙法で調査を行った。
倫理的配慮では研究の主旨説明,プライバシーの保護,
データを研究以外に用いないことを書面で説明し,署名で
の同意を得た。

〈結果〉予測されていた肩,上肢の疼痛,可動域制限から
手に力が入りにくく,フライパンを握りづらい,運転時な
ど後方確認などの振り向き動作が難しかったなどの日常生
活の苦痛が聞かれた。

〈考察〉患者の生活背景や性別により,個別の苦痛などが
ある。入院中には気付かなかったことが退院後に明らかに
なることがあり,早期から患者のライフスタイルに合わせ
た指導,助言が重要である。退院の方向性がみえ医師と相
談した上で試験外泊を行ってもらい,患者・家族が不安を
軽減し退院できる援助が必要である。

〈おわりに〉今回インタビュー調査した事で退院後の患者
の現状を知る事ができた。スタッフ各々が患者の状態を把
握し,個別性を考えた指導が出来ることが重要である。そ
のためにはアンケート結果を基にしたパンフレットを検討
していく必要がある。

著者関連情報
© 2009 一般社団法人 日本農村医学会
前の記事 次の記事
feedback
Top