国立のぞみの園紀要
Online ISSN : 2435-0494
障害支援区分における区分「なし」の者に対する一次判定調査結果
志賀 利一
著者情報
研究報告書・技術報告書 オープンアクセス

2017 年 10 巻 p. 35-39

詳細
抄録

本 研 究 は , 訓 練 等 給 付 事 業 を 利 用 し て い る 障 害 者 の う ち , 障 害 支 援 区 分 で 区 分 「 な し 」 と 判 定 を 受 け て い る 人 が , 8 0 項 目 の 認 定 調 査 項 目 に よ る 一 次 判 定 ( コ ン ピ ュ ー タ 判定)を行うと , ど の よ う な 判 定 結 果 が 出 る か を 検 証 す る , パ イ ロ ッ ト 研 究 で あ る . 具体的 に は , 全国の 就 労 移 行 支 援 事 業 所 を 利 用 し て い る , 区 分 「 な し 」 者 に 対 し て , 指導員 ・支援 員 が 認定調査 と 同 様 の 評 価 を 行 い , コ ン ピ ュ ー タ 判 定 の 結果がどのようになる か を 調査した . 27 事業所 115 人のデータを一次判定 したところ ,区 分 「なし」の 者 の 大 多数 ( 96.5% ) は, 区 分 1~3の 結果が出た.今回の 調査対象は ,三障 害 す べ て が 含まれて いる( 一 部 手 帳 未 取得 者も含まれる) 一方で , 若年者に 偏りの あ る サ ン プ ル で あ る . し か し , 障 害 者 が 訓 練 等 給 付 の み を 申 請 し た 場 合 , 当 該 自 治 体 に お い て は , 必 須 で は 無 い 障 害 支 援 区 分 認 定 の プ ロ セ ス を 省略している こ と が 多 い と 推 測 さ れ , グ ル ー プ ホ ー ム 利用者も 介 護 給 付 の 申 請 を 同時に 行 わ なければ 区 分「 な し 」の 受給者証が交付される可能性が高い .ま た ,コ ンピ ュ ー タ 判 定 ソ フト は , 介護給付を 選 択 し ない と , 区分「なし」 の 結果 し か 出ない 仕 組 み に なっ て い た .

著者関連情報
© 2017 独立行政法人国立重度知的障害者総合施設のぞみの園

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top