株式会社ニコンインステック バイオサイエンス営業本部 営業推進部 営業推進課
2015 年 84 巻 6 号 p. 548-554
(EndNote、Reference Manager、ProCite、RefWorksとの互換性あり)
(BibDesk、LaTeXとの互換性あり)
顕微鏡は使う人の知識や技量がそのまま結果に反映される装置です.顕微鏡の原理を理解したうえで使うのが理想ですが,なかなか勉強のための時間や機会がないというのが実情と思います.本稿ではまず顕微鏡を使えるようになることに主眼をおき,そのために必要な調整方法を前半で述べます.後半では知っておくと便利なコツをいくつか紹介します.興味のある方は文末に紹介した文献で基本原理を習得していただければ幸いです.
すでにアカウントをお持ちの場合 サインインはこちら