応用物理
Online ISSN : 2188-2290
Print ISSN : 0369-8009
摩擦力顕微鏡の物理
ナノトライボロジーのメ力ニクス
佐々木 成朗塚田 捷
著者情報
ジャーナル フリー

1998 年 67 巻 12 号 p. 1370-1375

詳細
抄録
最近,摩擦力顕微鏡 (FFM) によって,ナノメートルスケールの探針-表面間隙に現れる摩擦現象が原子尺度で測定されるようになり,ナノトライボロジーとでもいうべき新しい研究分野が開かれつつある.しかし測定結果を解釈するには,「FFMがいかなる物理量を測定しているのか?」という問題を理論的観点から解決する必要がある,本講義では,数値シミュレーションと解析的手法に基づく実験結果の理論的解釈方法を紹介し,測定像の明暗パターンの物理的意味と,原子尺度の摩擦の素過程の諸性質を明らかにする.
著者関連情報
© 社団法人 応用物理学会
前の記事 次の記事
feedback
Top