日本心理学会大会発表論文集
Online ISSN : 2433-7609
日本心理学会第85回大会
セッションID: PI-061
会議情報

9.認知
画像に対する快不快の知覚方略深層学習との相違性と類似性
*佐藤 敬子天藤 佳治
著者情報
キーワード: 情動知覚, 注視, 深層学習
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

本研究では,画像に対する快不快感情に着目し,画像の感情を判断する深層学習のモデルが学習した概念と,画像に対する人の視線データを比較することで,感情の知覚方略における深層学習と人の相違性と類似性を検討することを目的とした。情動画像として,International Affective Picture System(IAPS)データセットとそれに付与された感情度(快—不快)を用いた。まず,画像の快不快を分類する深層学習モデル(平均分類精度76.9 %)を構築し,深層学習が学習した概念を可視化する手法を利用して,アテンションマップを得た。さらに,IAPS画像に対する自由注視実験を参加者5名に対して行い,視線データから注視ヒートマップを得た。深層学習の判断に寄与する画像中の箇所を可視化したアテンションマップと,注視ヒートマップを相関係数によって比較したところ,深層学習の学習概念と人の注視位置には類似性が見られた。一方で,特に不快画像や風景画像については,深層学習と人の判断方略の相違性を示した。

著者関連情報
© 2021 公益社団法人 日本心理学会
前の記事 次の記事
feedback
Top