アンデス・アマゾン学会研究発表要旨集
Online ISSN : 2759-9124
第13号(2024)
会議情報

ボリビア・ラレカハの農地改革(3)
*木村 秀雄
著者情報
会議録・要旨集 オープンアクセス

p. 21-22

詳細
抄録
1.これまでの2回の発表
 「前々回発表」
 対象地域:ラレカハ渓谷上流部(Parte Alta del Valle de Larecaja)
 先スペイン期チチカカ湖岸政治集団の飛地、植民期以来現代まで先住民運動の盛んな地域、ジャガイモ栽培専業地域・トウモロコシ栽培専業地域・両作物栽培地域に区分、3種の経営体(アシエンダ・先住民共同体・自営農園)
 「前回発表」
 アシエンダの多様性の提示
・最高標高部のアシエンダ(標高3,500 m.以上/ジャガイモ栽培専業
・高標高部のアシエンダ(3,000 m.以上斜面上部/ジャガイモ・トウモロコシ
・中標高部のアシエンダ(3,000 m.以上斜面下部/ジャガイモ・トウモロコシ
・低標高部のアシエンダ(3,000 m.以下中心/ほとんどトウモロコシ
(.....)
著者関連情報
© 2024 本論文著者

この記事はクリエイティブ・コモンズ [表示 - 非営利 - 改変禁止 4.0 国際]ライセンスの下に提供されています。
https://creativecommons.org/licenses/by-nc-nd/4.0/deed.ja
前の記事 次の記事
feedback
Top