日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
第15回秋季シンポジウム
会議情報

ZnO·(ZnO)5In2O3の拡散過程における高分解電子顕微鏡観察
徐 元善李 映虎李 明顕谷 俊彦河本 邦仁
著者情報
キーワード: ZnO, HRTEM, Inの拡散, 反応速度, RTGG
会議録・要旨集 フリー

p. 40

詳細
抄録
(ZnO)mIn2O3(m=定数)は酸化物熱電材料として優れたn形熱電物性を持つ[1]と共に、ITOに次ぐ透明導電体として期待されている。本研究では、板状酸化亜鉛前駆体粉末とIn2O3粉末を用いてReactive Templated Grain Growth法によりc軸配向(ZnO)5In2O3セラミックス[2]を作製する際の反応過程を観察し、解析した。即ち、ZnOとIn2O3の反応により(ZnO)mIn2O3(m=5∼∞)セラミックスが生成する過程のHRTEM観察とImage simulationを通して、ZnOのブロックの中に存在するInイオンの挙動を調べた。
著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2002
前の記事 次の記事
feedback
Top