日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
2003年年会講演予稿集
セッションID: 1A07
会議情報

β型リン酸三カルシウムにおける一価および二価金属イオンの同時添加による固溶体の生成
*福原 良成吉田 克己橋本 和明戸田 善朝金澤 孝文宇田川 重和
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
β型リン酸三カルシウムにおける一価および二価金属イオンの同時添加による固溶体の生成について検討した.一価金属イオンはCa(4)サイトに2M^ I =Ca+ (M^I:Li^+, Na^+, K^+およびAg^+イオン, :空子)の比で順次置換するように0~20mol%添加した.二価金属イオンは, Ca(5)サイトにM^II=Ca(M^II:Mg^<2+>イオン)の比で一定となるように9.09mol%添加した.一価金属イオン添加量9.09mol%以上でCa_9M^ II 2M^ I (PO_4)_7に起因する回折線が認められた.格子定数は一価金属イオンの添加量の増加に伴い,a軸,c軸ともに添加量9.09mol%まで直線的に変化した. 以上のことから,一価および二価金属イオンのβ―TCPへの固溶限界は18.2mol%であることがわかった.
著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2003
前の記事 次の記事
feedback
Top