日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
2003年年会講演予稿集
セッションID: 2H22
会議情報

スピネル固溶体とアルミナの反応に関する研究
*中 徳応田中 嘉一郎木島 弌倫
著者情報
キーワード: スピネル, 固相反応, 固溶体
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
正スピネルを固相反応法により合成した. 合成した正スピネルとアルミナ多結晶体,アルミナと正スピネルの単結晶をそれぞれ粉末状にし,多結晶-多結晶,単結晶-単結晶の組み合わせとなるよう混合した.それらを1450℃, 1時間仮焼後, 1750℃にて種々の時間(0.5~6 h)反応させた.それらの試料と, 反応前の試料に対してX線回折により格子定数を算出し, 反応前後での比較,検討を行った.反応後の試料では,反応前に比べてスピネルの格子定数の大幅な減少が見られた. これは,アルミナの固溶が進めばスピネルの格子定数は小さい方に変化するということから,反応後の全ての試料がアルミナリッチなスピネル固溶体である事を示している.
著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2003
前の記事 次の記事
feedback
Top