抄録
固体酸化物型燃料電池の普及のためには作動温度を500 - 700℃に低下させた、中低温型固体酸化物型燃料電池(IT-SOFC)の開発が必要不可欠である。IT-SOFCの空気極材料としてSr-ドープランタンコバルタイトが、空気中では優れた混合導電体であるため期待されている。しかしながら本材料はジルコニアと反応性が高い、熱膨張率が固体電解質に比べて高く応力が発生する等の問題がある。本研究では、La_<0.6>Sr_<0.4>CoO_3-δにGaを部分置換する事により、線熱膨張係数の制御を試みた。また、Ga置換による結晶構造及び導電率、相転移温度、空気極特性の変化も調べた。