日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
第17回秋季シンポジウム
セッションID: 1N02
会議情報

固体酸化物形燃料電池における(La,Sr)(Co,Fe)O3系カソードの界面抵抗評価
*堀 幹裕野口 祐二宮山 勝
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

固体酸化物形燃料電池の低温作動時の界面抵抗の低減を目指して、酸化物イオン・電子混合導電体をカソード電極として用いた。混合導電体である(La,Sr)(Co,Fe)O3wo通常の固相法により合成した。XRDパターンの測定、RIETAN-2000によるリートベルト解析により合成された電極粉末の結晶構造を確認した。また、Ce0.8Sm0.2O1.9電解質ペレットの両面に電極粉末を焼付けることで対称電極セルを作製し、交流インピーダンス測定による界面抵抗の評価を行うことで、高い酸化物イオン導電率を持つ組成の(La,Sr)(Co,Fe)O3ほど界面抵抗が減少し、電極の剥離が増加することを確認した。

著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2004
前の記事 次の記事
feedback
Top