日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
第17回秋季シンポジウム
セッションID: 2N15
会議情報

熱電変換酸化物発電素子を利用する電気化学デバイスの開発
*藤代 芳伸濱本 孝一淡野 正信
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

エネルギー・環境問題において高効率のリアクター開発は重要である。その一例として、熱電変換酸化物材料を利用し排ガス等の高温廃熱を利用することにより、電気化学的にNOx等の有害化学物質を高効率で分解除去する新しいデバイスを開発している。本発表では、燃料電池型電気化学リアクターへの電力供給へ用いるための、Al固溶酸化亜鉛および層状カルシウムコバルト酸化物より作成した熱電酸化物セラミックス素子を用い、ジルコニアセラミックス固体電解型電気化学セルへの電力供給における発電モジュールの製造とそれを利用するデバイスの作動について発表する。

著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2004
前の記事 次の記事
feedback
Top