日本セラミックス協会 年会・秋季シンポジウム 講演予稿集
2004年年会講演予稿集
セッションID: 1E33
会議情報

固体産業廃棄物からの炭素-ゼオライト複合多孔性吸着材料の作製と特性評価
*笹井 亮水谷 友則伊藤 秀章
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録
石炭飛灰のような無機系固体産業廃棄物とおが粉のような木質系固体産業廃棄物の新規利用法として、これらを原料とした多孔性吸着材料の作製とその特性に関する検討を行った。焼成による木質廃棄物の炭化・活性炭化に加え、無機系廃棄物でありこれまでは機械的強度への寄与のみを担ってきた石炭飛灰をゼオライト化することにより、原料として加えた無機・木質の両者に吸着特性をもたせるための作製法の確立を目指した。
著者関連情報
©  日本セラミックス協会 2004
前の記事 次の記事
feedback
Top